ZuttoRideClubロードサービスのメリット・デメリット!どんな人におすすめ?

バイク通勤
  • ずっとライドロードサービスのメリットやデメリットを知りたい
  • 他のロードサービスとの違いを知りたい
  • どんな人向けのロードサービスかを知りたい

こんなことを思っている方におすすめの記事になっています。

ずっとライドのロードサービスの最大の売りは、無制限のレッカーサービスが用意されていること

任意保険に付帯されているロードサービスは、レッカー距離が限定されているものがほとんどです。

万が一トラブルが起こったとき、現在加入しているロードサービスでは全ての費用を賄いきれないかもしれません。

この記事では、ずっとライドのロードサービスのメリット・デメリットを挙げ、どんな方におすすめのロードサービスなのかを検証していきます。

結論:

長距離ツーリングに行く予定がある

なおかつ修理は指定のバイクショップで行いたい

こんな方は加入の検討をおすすめします。

\バイクのロードサービスで無制限プランがあるのはずっとライドだけ!/

ずっとライドのロードサービスの内容が気になるという方は、この記事をぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ZuttoRideClubロードサービスと他のロードサービスとの比較

ロードサービスZuttoRideClub(無制限プラン)JAFジャックスClubAJカードアクサダイレクトチューリッヒ三井ダイレクト
レッカー距離無制限15Kmまで無料50Kmまで無料50Kmまで無料(指定工場までは無制限)100Kmまで無料(指定工場までは無制限)50Kmまで無料(指定工場までは無制限)
料金年9900円入会金1500円年額4000円初年度無料保険料に含まれる保険料に含まれる保険料に含まれる
対象バイク契約バイクのみ加入者にかかる加入者にかかる契約バイクのみ契約バイクのみ契約バイクのみ
かぎ開け
ガス欠
バッテリー上がり
トラブル時の宿泊費・交通費のサポート××

まずはずっとライドと他のロードサービスの内容の違いを比較していきましょう。

他社のロードサービスと比較して、ずっとライドのロードサービスの最大の違いは、搬送距離無制限のロードサービスが用意されているということです。

例えば…

ロードサービスの代名詞とも言っていいJAFなら、無料搬送距離は実は15Kmまで。

15Kmを超える距離については1Kmごとに730円がかかってきてしまいます。

仮に自宅から200Km離れた場所で、JAF単体のロードサービスを利用した場合、135,050円が請求されてしまいます。

ずっとライドの無制限プランに加入していれば無料です。

保険に付帯しているロードサービスの多くは、指定工場までは搬送距離無制限とうたわれており、どんな場所でトラブルにあってもショップまでの搬送費は無料と理解している方が多いです。

しかし、あくまでもトラブルにあった近くのショップに持ち込まれるだけで、後日あらためてバイクを引き上げに行く費用や手間がかかってきてしまいます。

また、カスタムバイクや旧車などはどこのショップでも修理できるともかぎりません。

ずっとライドのロードサービス無制限プランに加入していれば、どんなに遠くでトラブルにあっても指定のショップへ無料で搬送できます。

ずっとライドのロードサービスの最大の魅力はバイクのロードサービスで唯一用意されている無制限プランにあるといっても過言ではありません。

逆に、近場の通勤や買い物にしか、バイクを乗らないといった方は無理にずっとライドのロードサービスに加入する意味はないといっていいでしょう。

ZuttoRide Clubロードサービスのデメリット

ここからは、他のロードサービスと比較してずっとライドのロードサービスのメリット・デメリットを挙げていきます。

まずはデメリットから

  • デメリット①利用費が他のロードサービスと比べ割高
  • デメリット②帰宅費用などのサポートがない
  • デメリット③契約車両のみのサービス

デメリット①利用費が他のロードサービスと比べ割高

プランロード無制限ロード100ロード50
料金(1年間)9,990円7,990円5,990円
無料搬送距離無制限100Km50Km

ずっとライド最大の売りである無制限のロードサービスを利用するには、年間9990円費用がかかります

任意保険に無料でついているロードサービスを、料金を支払ってまで申し込むのに抵抗を持ってしまう方も多いと思います。

しかし、無制限のロードサービスが用意されているのはずっとライドのみ。

ツーリングなどで長距離を移動することが多い方にとっては、トラブル時にかかる費用を考えれば決して高いものではありません。

逆に、任意保険のロードサービスの内容に満足されている方は全く魅力を感じないものとなってしまいます。

デメリット②帰宅費用などのサポートがない

ずっとライドのロードサービスは、トラブル時帰宅費用や宿泊費用などは支払われません。

任意保険に付帯しているロードサービスには、旅先でトラブルにあったとき、帰りの交通費やその日のうちに帰れない場合の宿泊費が支払われるものも多くあります。

無制限のロードサービスを利用すれば、遠出での搬送費はかかりませんが、その他トラブルに係る交通費などは自費になってしまうのは利用する前におさえておきましょう。

デメリット③契約車両のみのサービス

ずっとライドのロードサービスは、契約バイクのみ適用できるサービスです。

例えばバイクを2台所有して、2台ともずっとライドロードサービスを利用する場合にはそれぞれのバイクで契約しないといけません。

JAFやクレジットカード系のロードサービスについては、人にかかるロードサービスになるので、複数台の車・バイクで利用できます。

ずっとライドのロードサービスに加入したからといって、契約時登録したバイク以外は適用できない点は注意が必要です。

ZuttoRide Clubロードサービスのメリット

次にずっとライドのロードサービスのメリットをみていきましょう。

  • メリット①無制限プランが用意されている
  • メリット②期間限定での契約が可能(1年単位)
  • メリット③盗難保険とセットで入ると割引がある
  • メリット④複数年契約で加入すると割引がある
  • メリット⑤会員特典が豊富

メリット①無制限プランが用意されている

ずっとライドロードサービスの最大のメリットが、バイクロードサービスでは唯一、搬送距離無制限のロードサービスプランが用意されているということです。

他のロードサービスでは無料搬送距離を超えた費用は、実費請求されてしまいます。

搬送距離を金額で設定されている任意保険のロードサービスでも、長くても300Km程度。

例えば関東から北海道や九州などへのツーリング中トラブルに会った場合、自宅近くまで引き上げてもらうとなると多額の費用がかかってしまいます。

また、最寄りの指定工場で修理した場合でも、後日引き上げにかかる交通費や仕事を休むなどの手間がかかってしまいますよね。

ずっとライドの無制限ロードサービスプランに加入していれば、搬送距離を気にせずロードサービスを利用できるのが最大のメリットです。

メリット②期間限定での契約が可能(1年単位)

ずっとライドのロードサービスは年単位での契約が可能です。

計画的に今年は精力的に、バイクでツーリングするぞといった方も、その年だけ加入しておけば万が一のとき安心です。

そこまで充実したロードサービスが必要なく思ったら、年単位で解約することも可能です。

メリット③盗難保険とセットで入ると割引がある

盗難保険とセットで加入すると割引を受けられます。

金額的にはロードサービス、盗難保険単体で加入するより各プランとも一律年間で1200円お得。

ずっとライド盗難保険については以下の記事をご参照ください。

【バイク盗難保険】ZuttoRide Clubの評判と加入してみた私の感想

ロードサービスと盗難保険セットで加入すると、お得になるので検討してみてください。

メリット④複数年契約で加入すると割引がある

ロード50ロード100ロード無制限
1年5990円7990円9990円
2年11370円15170円18960円
3年16850円22480円28110円

ずっとライドのロードサービスは1年ごとの更新になりますが、2年・3年とまとめて契約することで割引を受けられます。

仮に長期契約したとしても、残年数が年単位で残っていれば応じた返金率で払い戻すことも可能。

長期的な利用を予定している方であれば、割引が適用されるので検討してみてください。

メリット⑤会員特典が豊富

ロードサービス契約後、マイページにログインすれば、ずっとライドのお得な会員特典を受けることができます

ずっとライドマイページへの登録方法詳しい会員特典などは以下の記事をご参照ください。

ZuttoRideClubマイページへの登録方法!マイ819では何ができる?

毎月開催されるプレゼント抽選会をはじめ、レジャーや宿泊施設の割引、生活用品のお得な購入やレンタカーの割引など会員特典は様々。

ずっとライドロードサービスは、仮にロードサービスを利用しなかったとしても、会員特典をうまく利用すればお得感が得られます。

\バイクのロードサービスで無制限プランがあるのはずっとライドだけ!/

結局ZuttoRide Clubロードサービスはどんな人におすすめなの?

では、今までみてきたメリット・デメリットやサービスの特徴から、どんな方にはずっとライドロードサービスがおすすめで、どんな人には必要ないのかみていきましょう。

ZuttoRide Clubのロードサービスに加入するのがおすすめな人

以下のような方はずっとライドのロードサービスに加入することをおすすめします。

  • 長距離ツーリングを行う人
  • 期間限定で遠出を予定している人
  • カスタムバイクなどに乗っていてひいきのバイクショップを利用している人

長距離ツーリングを行う人

任意保険のロードサービスに加入していたとしても、無料搬送距離には限りがあります。

ご自分の加入しているロードサービスのは無料搬送距離を超える遠出をする方は、万が一のトラブルに備えるためにもずっとライドのロードサービスをおすすめします。

期間限定で遠出を予定している人

自粛期間も過ぎ今年こそはロングツーリングを予定している。

そんなときも、ずっとライドのロードサービスへの加入をおすすめします。

ずっとライドのロードサービスは1年ごとに契約できるので、普段は遠出をあまりしない方でも年ごとの利用が可能です。

カスタムバイクなどに乗っていてひいきのバイクショップを利用している人

出先でのトラブルでも、簡易的な修理なら周囲のロードサービス指定のショップで修理できるかもしれません。

しかし、旧車やショップ独自のカスタムバイクなどはパーツの調達含め修理できるショップも限られてしまいます。

このようなバイクに乗っている方は、どんなに遠出しても指定のバイクショップに無料で搬送できるずっとライドの無制限ロードサービスがおすすめです。

ZuttoRide Clubのロードサービスが必要ではない人

以下のような方は、ずっとライドのロードサービスに加入してもあまり意味がありません。

  • バイクでの行動範囲が任意保険のロードサービスの無料搬送距離内の方
  • 通勤・買い物などちょいのりメインの方

バイクでの行動範囲が任意保険のロードサービスの無料搬送距離内の方

バイクに乗っている方のほとんどが任意保険に加入していて、任意保険にはロードサービスが付帯しているものがほとんど。

ずっとライドのロードサービスは年間出動実績2万件を誇っていて質の高いサービスを提供していますが、かといって任意保険のロードサービスの質が劣るともいえません。

ツーリングをするにしても近距離メイン、任意保険のロードサービスの無料搬送距離内におさまる方は、無理にずっとライドを別に契約する意味はあまりありません。

通勤・買い物などちょいのりメインの方

バイクは通勤や買い物だけのちょい乗りといった方は、無理に費用のかかるずっとライドのようなロードサービスを選ぶ必要がありません。

小型バイクなどファミリーバイク特約の保険で、ロードサービスがなくて不安といった方は料金も安く、汎用性も高いJAFの方がおすすめ。

JAFのメリット・デメリットは以下の記事でご確認ください。

JAFのメリット・デメリットは何?必要な人はどんな人?

近場の移動のみの方は料金の高いずっとライドへ加入する意味はないと言って良いでしょう。

ZuttoRide Clubロードサービスの評判

ここからは、ずっとライドのロードサービスのTwitter上での評判をみていきましょう。

多くの方は、転ばぬ先の杖ではありませんが、やはり他のロードサービスの無料搬送距離に不安を感じて加入・検討しているようですね。

ずっとライドロードサービス評判①

遠出してトラブルにあった場合、近場のロードサービス指定の修理工場では直しきれない場合があります。

ずっとライド無制限プランに加入していれば、どんなに遠くでもご自分のひいきにしているショップへ無料で搬送してもらえます。

ずっとライドロードサービス評判②

ロードサービスの質についてももちろん高品質。

土地勘のない山奥でトラブルにあっても安心のサポートを受けられます。

サポートセンターでは万が一のトラブルに対して24時間・365日体制で対応しています。

ずっとライドロードサービス評判③

任意保険のロードサービスに加入していたとしても、無料搬送距離は各社で違ってきます。

遠出をする予定のある方は、プラスずっとライドロードサービスの無制限プランに加入しておくのが安心です。

ずっとライドロードサービス評判④

ロードサービスに無制限プランがあるのはずっとライドだけ。

任意保険のロードサービスに加入している方も、今一度ご自身の無料搬送距離と行動範囲を照らし合わせてみましょう。

ずっとライドロードサービス評判⑤

長距離ツーリングをする方には、継続されている方も多いようです。

仮に必要なくなっても、年単位で解約できるので、遠出の予定のある方はずっとライドのロード無制限プランへの加入をおすすめします。

まとめ

ずっとライドロードサービスのメリットは以下

  • メリット①無制限プランが用意されている
  • メリット②期間限定での契約が可能(1年単位)
  • メリット③盗難保険とセットで入ると割引がある
  • メリット④複数年契約で加入すると割引がある
  • メリット⑤会員特典が豊富

デメリットは

  • デメリット①利用費が他のロードサービスと比べ割高
  • デメリット②帰宅費用などのサポートがない
  • デメリット③契約車両のみのサービス

そのうえで加入しておくのがおすすめな方

  • 長距離ツーリングを行う人
  • 期間限定で遠出を予定している人
  • カスタムバイクなどに乗っていてひいきのバイクショップを利用している人

必要ない方

  • バイクでの行動範囲が任意保険のロードサービスの無料搬送距離内の方
  • 通勤・買い物などちょいのりメインの方

上記のような方になります。

バイクのロードサービスで無制限プランが用意されているのはずっとライドだけ。

まずは、ご自身の加入しているロードサービスプランの無料搬送距離を確認し、ご自分の行動範囲と照らし合わせてください。

そのうえで、無料搬送距離を超える遠出をする予定があるなら、ずっとライドのロードサービス無制限プランを検討してみましょう。

\バイクのロードサービスで無制限プランがあるのはずっとライドだけ!/

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

【バイク盗難保険】ZuttoRide Clubの評判と加入してみた私の感想

【バイク盗難保険】ZuttoRideClubの申込方法や登録手順を徹底解説!【ネットで完結】

ZuttoRideClubマイページへの登録方法!マイ819では何ができる?

ZuttoRideClubを解約するときはどうする?加入前に事前に押さえておこう!

【加入できないバイクはある?】ZuttoRideClub盗難保険の加入条件を徹底解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました